金属切削加工・長尺シャフト加工・小ロット品から量産品までお任せ下さい。

0494-22-1378

受付:9時~18時 (土・日・祝日定休)
メールでのお問合せ

原製作所からのお知らせ

原製作所『Instagram』開設!

ついに原製作所のInstagram(インスタグラム)を開設しました!!

 

https://www.instagram.com/hara_seisakusyo4147/?igsh=MXg2aHI2aXZlbGJmZg%3D%3D#

 

弊社の今までやってきた製品たちが続々と紹介されていくと思いますので是非ご覧ください!

インパクトのある製品や、かっこよさ重視でUPしていくと思います!

(インスタは元洋が担当です)

いいね!フォローよろしくお願いします!

 

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

 

チャック・ブッシュ用キャビネット!

ついにチャック・ブッシュ用の大容量のキャビネットを購入しました!

OSの12段です!!

 

 

 

いったんワゴンにまとめてありましたが、全てこのキャビネットに収納できました!

箱にはわかりやすいように、将平がシールを作って貼ってくれました!

これで同じ位置に戻すことができますね。

 

大容量のキャビネットなので、チャック以外の引き出しにゲージ類を収納できました。

 

 

 

工場長と将平にキレイに並べてもらいました!

かなり見やすくなりましたね。

 

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

 

ありがとう!『SR-16』

先日新機械を導入しましたが、入れ替えで出すことになってしまった『SR-16』のことをブログにしておきます。

 

この機械は1997年製、当時原製作所が今の場所に工場を移転した頃に導入した機械です。

主に使っていたのは弊社社長でした。その後工場長が引き継ぎ、最後は将平が担当しておりました。

おそらく社長の中でも原製作所の中でも一番段取りをし、たくさんの製品を作った機械です。

社長が現場の頃は朝から晩までこの機械で段取りをし、

試作を1日に何点も作った話や、

『何度この機械を蹴飛ばしたことか!』

とか、

『この機械と何度朝まで仕事をしたことか!』

なんて話も出るくらいずっと社長と共に走り続けてきた機械です。

 

↓社長がこの製品をこの機械でやっていたことには衝撃でした!

 

 

SUS304でM12ネジ80mm、キー溝抜き、キー溝内にボールエンドミルでL字加工あり。

 

語り尽くせない程のエピソードが詰まっている機械でした。

今回入れ替える前日までバリバリ製品を作っておりました。

しかし回転工具の不調や、オーバーライドがMAXで回せないなど、だいぶガタもきており、

入れ替えてスペックを上げることで、

できる仕事がさらに増えること

生産能力が上がること

など

メリットの方がたくさんでてきたので、今回入れ替えることになりました。

 

 

最後に社長と外で撮影しておきました。

たくさんの製品を作ってくれたSR-16に感謝です。

 

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

 

新規機械『SR-20JⅡ TypeB』導入!!

 

本日スター精密製CNC複合自動旋盤SR-20JⅡ TypeBが導入されました!

 

これでSR20JⅡは4台目になりました。

 

 

 

以前導入した機械と全く同じ仕様です。機械の説明は過去のブログをご覧下さい。↓↓↓

 

最新機SR−20JⅡTypeBのご紹介

 

さらに今回は新機能

ステップサイクルプロがつきました!!

 

 

原製作所秘伝の加工方法と比べて果たしてどうなのか?

勝負です!笑

 

 

今回は古いSR16との入れ替えになりました!

 

このSR16には長年のエピソードがあるので、

また次回のブログでしっかり紹介します!!

 

 

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

 

二条ねじ加工

こんにちは。

ブログの更新ができずにあっという間に1月も終わってしまい2月も半ばになってしまいました。

 

弊社ではねじ切りをたくさん行っておりますが、今回は変わり種の二条ネジについてご紹介です。

本来ネジというのはピッチがあり、M4P0.7だったら一回転に0.7進みます。

これが通常のネジ。

 

しかし二条ネジというのはその名の通り、2倍で動くため、M4P0.7の二条ネジですと1回転で1.4mm進みます!

これが三条、四条となると1回転で進む距離が増えていくので少ない回転でネジを閉めたり緩めたりが簡単になります。

日常に使うものではペットボトルのフタなども考えてみたら回転が少なくても開閉ができますよね?あれも多条ネジらしいです。

 

今回SUS304にてM10P1.5L2の加工をしました。

 

2条なのでネジの入り口が2ヶ所あります。

新たな加工も色々と挑戦中です!!

 

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

 

2025謹賀新年

旧年中は大変お世話になりました。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

2024年は設備投資はなかったものの、年初に掲げた業務内容の効率化に重点を置いて動いた一年でした!

同じ内容で時短ができるよう意識したおかげで、身体的には楽なのに想像以上に結果がついてくるという理想の状況になりました!

 

2025年は新機械の導入も予定しております!

さらにこの原製作所のウェブサイトもリニューアルを予定しております!!

 

 

現状に満足せず、もっと上を目指して原製作所一丸となって頑張ります!!

 

2025年も原製作所を宜しくお願い致します。

■年末年始休業日のお知らせ

2024年12月29日(月)~2025年1月5日(日)

※2025年1月6日(月)より、通常営業を開始いたします。

宜しくお願い致します。

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

測定ルーム棚設置!年末年始休業日のお知らせ

本日大掃除を行い、2024年は仕事納めになります。

測定ルームの測長機の上のデッドスペースを活用して棚を組んでいただきました!

雑然と置かれていたエリアでしたが、各機械の取説などを並べてキレイになりました!

 

設置後↓

 

 

設置前↓

 

それぞれの棚同士をボルトでガッチリ固定してもらってあるので、地震対策もバッチリです。

 

 

今年の振り返りですが、

今年は年後半にかけて一気に忙しさが増していき年末年始も機械は休まず稼働させる予定です。

(毎年のことですが・・・笑)

 

周りでは景気の良い話はあまり聞きませんが、弊社はフル稼働で忙しく仕事をさせていただけることに感謝しながら引き続き来年も頑張っていきたいと思います。

 

■年末年始休業日のお知らせ

2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)

2025年1月6日(月)仕事始め、通常営業

宜しくお願い致します。

 

本年も大変お世話になりました。

また来年も宜しくお願い致します。

皆様良いお年をお迎え下さい。

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

デジタルブレードマイクロ大量購入!

ミゾ径などを測定するブレードマイクロをデジタルにするため大量購入しました!

 

元々アナログのブレードマイクロが各機械にありましたが、デジタルにした方が見やすいので今回購入しました!

デジタル表示なのでミゾ径の1回転間違えや、見間違えも防止できます。

これで品質向上になると良いと思います。

 

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

チャック・ブッシュ整理

チャック・ブッシュの整理を行っております!

各機械に散らばっていたものを1ヶ所に集約しました!

 

(ものすごい量があるので写真には載せきれません!笑)

 

 

ただ整理するだけではなく、さらにクラウド上で確認できるようにサイズ・個数など管理できるようにしました!

(スマフォからの画面をちょい見せ!他にも重要な項目が記載できるようにしてあります!)↓

いったん箱に入れて並べましたが、この後さらに収納するようキャビネットを購入予定です!

 

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

12月3日は秩父夜祭のため臨時休業です。

12月3日(火)は弊社臨時休業となります。

 

毎年12月2、3日は秩父夜祭が開催されます。

特に3日は盛大に行われるため、近隣の道路も規制がかかるところも多く、従業員の通勤に支障があったり、配送業者も出荷不可能なため毎年臨時休業にしております。

(2022、23年は土日でした。)

関係者の方にはご迷惑お掛けしますが宜しくお願い申し上げます。

 

★小ロット多品種、ステンレス小物部品、シャフト加工、NC自動旋盤による精密部品加工、金属切削加工ならお任せ下さい!

1 ~ 10件 / 全121件

技術紹介

原製作所について

原製作所について

〒368-0051 埼玉県秩父市中村町3丁目22-9
TEL. 0494-22-1378
FAX. 0494-22-9188
営業時間 9時~18時 (土・日・祝日定休)

ページTOPへ